Q「ラストクリスマス」主題歌!織田裕二「ワム!」カバー
織田裕二!主演…フジテレビ「月9」10月11日スタート
「ラストクリスマス」の「オープニングタイトル曲」は
予想通り?「イギリス」で一世を風靡した人気デュオ!
「ワム!」の…大ヒット曲!「ラスト・クリスマス」!
「ワム!」の楽曲は「ドラマ全編」を通じて起用され…
「主題歌」も「ウェイク・ミー・アップ・ゴー・ゴー」
「1980年代」の楽曲を「より時代性にマッチさせる!」
目的で今回「ブッチ・ウォーカー」氏がプロデュース!
「原詞」の「英語」のままで「歌う」予定というのは…
「ラスト・クリスマス」ともども…主演「織田裕二」!
「踊る大捜査線」の主題歌「Love Somebody」のように!
「ドラマ」ともども「大ヒット」なるか?…期待大!!!!
問題!118
フジテレビ系「月9」!ドラマ「ラストクリスマス」の
「オープニング」タイトル曲「ラスト・クリスマス」と
主題歌!「ウェイク・ミー・アップ・ゴー・ゴー」は…
「1980年代」に「一世風靡」した!人気ロックデュオ!
「ワム!」の曲を「カバー」したものだそうですが!…
「1984年」に「ワム!」の世界的「大ヒット曲」である
「ケアレス・ウィスパー」を「シングル・レコード」の
「B面」で「カバー」した「日本」の「歌手」とは?…
ズバリ!!!!!!!!!!!!!!!!誰でしょう??????????????????????
???????????(「クイズ」も!適宜「出題」します)???????????
正解…こちらをご覧ください!
(正解、および詳細は…お手数ですが…「リンク先」を
ご覧になって…ご自身でのご確認のほど、勝手ながら
宜しくお願い致します!)
| 固定リンク
コメント
ラストクリスマスの最終回を見逃した人々へ
最終回のあらすじです。
由季は病気が再発し、入院。主治医沢口は、シアトルの病院で手術を受ければ直る可能性があると提案するが、由季はそれを拒む。しかし健次に説得され、手術を決意。
健次は由季に付き添い、シアトルまで行く。手術はクリスマス当日。由季は健次に、いえろーないふへ行って自分の分までオーロラを見てきて欲しいと頼む。オーロラを見れたら手術が成功する願をかけて・・・
健次は由季の願いを聞き一人イエローナイフへ向かう。胸ポケットには小さな箱がひとつ。これは5年前に由季が沢口に5年後のクリスマスに自分に渡して欲しいと託したものだった。沢口は、由季がもし5年後自分で受け取れなかったら由季の一番大切な人に渡して欲しいと頼まれていると、健次に渡したのだ。
手術当日、今日はオーロラが見えるという。オーロラが出るのを待ちながら、病院からの手術の経過報告を電話で聞く健次。天候の急変でオーロラが出ないという説明の中病院から電話が・・健次はすぐにシアトルへ向かう手配を頼む。車を待つ間、健次はプレゼントの箱を開ける。中に入っていたのはビデオテープ。由季の遺言だった。5年後の好きな人へ私はあなたと出会えて幸せだったというものだ。そこへまた電話が・・・
一年後、ハートスポーツは昔のままだ。しかしそこには由季の姿は無く、新谷は健次一人が不幸だとつぶやく。
健次の隣の部屋、由季の部屋も新しい住人が引っ越してくる。引越しの様子を見て健次は由季が越してきたときのことを思い出す。由季は死んでしまったのか?と思いきや、由季はシアトルの病院で一年もの間入院していたのだ。病気が完治し、無事退院。一年ぶりの再会でそのまま教会へ行き結婚。そしてイエローナイフへと二人で旅立つのだった。
投稿: はるおまさし | 2004年12月27日 (月) 19:51