「仔犬のワルツ」最終回「終われない!最後」に憤慨?
ついに!「最終話」は…野島伸司!自身が「脚本」を!
最後の最後に!「野島ワールド」全開!…の期待通り?
「ついに最終決着!すべての謎が明らかになる」という
「サブタイトル」を!見事?裏切って!「謎のまま!」
ドラマの「終わり方」には…「賛否両論」が当然だが!
「仔犬のワルツ」の場合!その「憤慨」を一歩進めて?
「最後の最後!芯也!と葉音!が…どうなったのか?…
…芯也!が自殺したのか?…まさか?無理心中??????」
「芯也!が最後に…口にした?言葉は?…さよなら?…
…それとも!…かみさま?…それに?銃声は…2発?」
「せめて!誰が?誰を?どんな理由で?殺めたのか?…
…それくらいは!はっきりさせて欲しかったのに!!!!」
…などなど!「最終回」が!終わったのにも拘らず!!!!
まだまだ??…「推理」が楽しめてしまう????…なんて!
すっきり!ハッピーエンド!で終わった「プライド」と
比べると…まさしく!「野島伸司」の「面目躍如」!!!!
とにかく!…納得がいくまで?…憤りが収まるまで?…
はたまた!…諦めがつくまで?…「自己責任」で推理?
自己結論!まずは…「芯也」が!犯した!「罪」!!!!!!
…調律師!松野の「轢き逃げ」及び「病院での殺害」…
…人形師!フミヨを「舞子」に扮装!しての「絞殺」…
…空間コーディネーター!池田を「指揮棒」で「刺殺」
…18年前の事故!を知り過ぎた!「舞子」を「口封じ」
…「小暮」刑事!を「フォーク」で襲い「銃殺」未遂!
「ワルツ」が見つけた!「黒い手袋」に付いていた!…
「血の臭い」からも「推理」して!…そんなところか??
「久枝」の実子だった「唱吾」が!犯した!「罪」!!!!
…檻の南京錠!に細工して…結果的に「器一」が死亡!
…服装が同じだった「葉音」を!間違って「海」へ!!!!
…その直後!本当のターゲット!「律子」を窒息死!!!!
動機は…「学長」になりたかった!「芯也」…加えて!
「兄姉」に対する怨み!もある「唱吾」&「久枝」!!!!
取り合えず!…「宮西」刑事!は「真犯人」では無い!
「ポートピア連続殺人事件」並み?では…無かった!!!!
…とにかく!「真相」は!「野島伸司」のみぞ!知る…
まさか?「真相」は!「決めてない」?それなら感服!!!!
【7月3日付けの「記事」を追記します!】
「最終回」から…早くも?一週間!…「仔犬のワルツ」
最も!「謎」めいていた…ラストシーン!…を再考!!!!
鳴り響いた「銃声」は…やはり!「一発」ということは
短絡的には?…「芯也」が!自分を撃って!自殺????…
しかし!…眩しく!輝く「太陽」のアップ!…そして!
「愛してる…」と!重なり合った…「葉音」と「芯也」
その「光」に包まれた中での「銃声」を…ズバリ!!!!…
「太陽に向かって」!撃たれたもの!…と解釈すると?
「悲劇的」と捉えられがち!の「ラストシーン」が!…
一変して?「ハッピーエンド」に?なってしまうはず?
つまり…「愛してる」の言葉!が象徴しているように!
「葉音」と「芯也」は…お互いの「愛」を確かめた今!
「死」という…絶望!を選ぶ「必然性」が無いとすれば
「愛」という…希望!を胸に「再出発」できるわけで…
「芯也」は…自ら犯した!罪を償う「決意」を固め!…
「葉音」は…彼を!永遠に支える「覚悟」を持って!…
「希望の光」を注いでくれる!「太陽」に向かって!…
二人の「未来」に向かって!…自ら!放った「祝砲」??
「銃声」の後!…「芯也」は!「笑顔」で「葉音」に…
「もう!ずっと…一緒だから!」などと…告げてから!
「罪を償う」ために警察へ出頭!…もちろん「葉音」も
付き添って…最後は「笑顔」で…「待ってるから!」…
そんな「二人」を…「祝福」するかのように…仔犬の!
「ワルツ」が!…いつまでも…「吠え」続けている!…
「結末」を…見る人の判断に「委ねてしまおう」という
「野島作品」の「パターン」に当てはまるわけだから…
こんな!「未来ある」結末!に「解釈」してしまうのも
…「精神衛生上」は好ましい!…のではないだろうか?
| 固定リンク
コメント
真相は決まって無い...
そんなんだったら私も感服いたします。
もしそうならこの作品は私の中で殿堂入りです。
投稿: 山田K | 2004年6月27日 (日) 09:56
う~ん。確かにイマイチな感じのラストでしたね?一説では「保坂尚輝」が犯人で最終回に登場すると言われていて・・・(でもそれでは昔の「この子誰の子」の再現となってしまいますが・・・)あの終わり方は納得できないですよね~銃声で二人が死んだか生きてるかの謎を含んだ終わり方は今までにも数多くありましたから・・・それはそれでいいとして・・・問題は各自の犯行の動機とどの殺人事件に関わっているのか!ということ・・・あれじゃ死んだ人達が浮かばれないですよ???せめてそれくらいの解説は欲しかった。葉音がフミヒコの子供なのはフミヒコがリツコを愛していたからなのか?(でもケンジの台詞からは単に天才ピアニストを誕生させるためリツコを利用した?感じしか受け取れないし・・・だから葉音はデビルだったのか?とかとにかく疑問だらけ)それにどの犯行か分からないけど・・・あの場所にいたらこの人は犯人で有り得ない!というシチュエーションも多々あり・・・この作品は分裂症の人が作ったのか?というくらいお粗末なものに成り下がってしまいました。キャスティングはいいわけだし、もっとほかにまとめようがなかったのかと少し悲しくりました。昔の大映ドラマでももう少し内容があったような・・・???(私はあの位置からシンヤが自分に向けて銃を発砲していたら確実に葉音にも当たり無理心中?の格好のようになりますね~丁度運良く?下には水(海)小鳥ちゃんがバタバタという予言もありましたし・・・)とにかく消化不良のドラマでした!折角のキャスティングが勿体無い!!!
投稿: なっち | 2004年7月 8日 (木) 20:50
そうだね!!!!
タンパク質だね!!!!
みんな情熱!!!!
馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬
鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿鹿
!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!
投稿: のっち | 2010年12月 3日 (金) 14:53